新入荷 再入荷

1964 ハッテンハイマー ヴィッセルブルン シュペートレーゼ カビネット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70182177328
中古 :70182177328-1
メーカー 1964 発売日 2025/02/12 15:20 定価 24800円
カテゴリ

1964 ハッテンハイマー ヴィッセルブルン シュペートレーゼ カビネット

商品説明 1964HattenheimerWisselbrunnRieslingSpatleseCabinet地区ラインガウ生産者SchlossReinhartshausener葡萄品種リースリング等級シュペートレーゼカビネット内容量記載無しアルコール度記載無し瓶詰め区分Orignalabfullungラインガウの名門中の名門ラインハルツハウゼンですラインガウ2山5城の1つで知らなきゃモグリと言われても仕方がないと言う著名度ですね持つ畑も全て特級でその総面積は76haこの広い畑造るワインは毎年全てを売る訳ではなくエバーバッハの2億本には及ばないと思いますが城の地下セラーに貯め込まれています在庫は膨大で樽に入ったワインも沢山あります2018年には1930~60年代のワインが瓶詰めされて販売されました出品したのはシュペートレーゼカビネット特に上質なシュペートレーゼと言う事になるので現在のゴールドカプセル的なワインその60年物でドイツのワインショップでも同じ物は売っていません…城の地下セラーには樽で残されているはずですが瓶詰めされたらバカ高いのは確実参考資料は2018年に瓶詰めされた1944年の同畑同等級のワインこれより20年若いので乱暴に半値と計算しても300€高過ぎて手が出せません近年ラインハルツハウゼンはお家騒動でケラーマイスターが変わり一時質が落ちたとも言われましたが出品したのはお家騒動とは無縁のワイナリー全盛期の頃の物モーゼルの岩盤質の土壌とは違いラインガウの土の土壌からはどっしりとした風味のワインが出来ると言われていますがこのワインならそれを実感出来ると思いますただしコルクを抜いてすぐでは駄目です飲んだらその感想は「不味い」になるはずですこれはラウエンターラーバイケンカビネットの古酒で経験済みで開けたては本当に不味かったひたすら酸っぱいだけで味の奥行きも広がりもなく後味は嫌味でしかなかったコルクを抜いてから最低10日から2週間は休ませてワインを育ててから飲まないとこのワインが持つ本当の味は味わえませんちゃんと育てる…と言ってもコルクを抜いたら仮栓して冷蔵庫に入れて置いておくだけですが…と全く別物に変わります

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です